全国東洋整体療術協会中国第2支部のブログ
全国東洋整体療術協会 中国第2支部の活動日記です(色々な方からヒントをいただいて、その時々で考えたことや感じたことも書いています)。全国東洋整体療術協会 中国第2支部では、整体とカイロプラクティックの技術を、また手技の他にOshiconやブルブル調整器を用いて施術を行っています。
令和元年 年末のご挨拶
 c@20191230.jpg

今年、最後の整体が終わりました。
最後だから特別なことをするわけではなく、いつも通り状態を聞き、確認し、施術(オシコンやブルブルを使いながら)しました。
我が家での施術のスタートは、愛犬・愛猫たちがお出迎えで、そこから話が転がり出したりするので、助かっています。

さあ……整体部屋の掃除をして、年末年始に向かおうと思います。

令和元年も残すところあと僅かとなりました。
皆様には一年間大変お世話になりました。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。

 logo_C(S).jpg
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:心と身体

ありがたいことです。
 c@20191228.jpg

毎年、年末になると色々なものを贈っていただき、本当にありがたく思っています。
大抵、不在連絡票が入っていて、再配達してもらうのが心苦しく、時々、集配センターに取りに行ったりします。
行ってみて、冷凍だったり冷蔵だったりすると、ビックリします。
お礼に連絡をすると、あれこれ話しが尽きず、ついつい長電話になってしまうことがあります。
気が付いたら何十分も……ということもあり、電話を切ってから「あらあら……」と思ったり。

こうして写真を並べてみて、年末年始で太らないように少しずつでも身体を動かさないと……と思います。

本当にありがとうございます。

テーマ:日記 - ジャンル:心と身体

インフルエンザ
鳥取県でもインフルエンザの流行期に入ったとのことです。
全国的には、今年は早い時期からインフルエンザの流行が始っており、国立感染症研究所が統計を取っている学校関係のインフルエンザ様疾患発生報告(学校欠席者数)では、前年を大きく上回るペースになっています。

インフルエンザといえば、
 ・マスク
 ・手洗い
 ・うがい
と言われます。

ンフルエンザは飛沫感染ですから、罹患した人がマスクをすれば、咳でウィルスが飛び散るリスクを減らすことができます。ただしウィスルそのものは小さいので、マスクの間から飛び出していきますが……。
またマスクを手で触ってしまうと、手にウィルスが移るので、触らないことが重要です。
また罹患しなくても、マスクをすれば口腔内の湿度を保つことができますので、罹患リスクを減らすことができます。

手洗いは、手に付いたウィルスを洗い流すという意味で重要です。
またインフルエンザ・ウィルスは、ノロ・ウィルスとは違ってアルコール消毒で除菌(ウィルスに「除菌」はおかしいですが)可能です。
ウィルスが感染しやすいのは粘膜です。
手にウィルスが付いてしまうと、それで目を触ったりすることで感染リスクを高めてしまいます。

うがいについては、インフルエンザ・ウィルスの感染速度を考えると、うがいはあまり効果を期待できません。
10分に一度ぐらいのペースですれば効果があるのかもしれませんが……。

ではワクチン接種は?と言えば、インフルエンザに罹患した人が、症状が軽いからと言って外出してしまうことで感染を拡大する可能性があります。

重要なのは、
 ① インフルエンザに罹患しないこと
 ② 調子がおかしいと思ったら早めに病院に行くこと
 ③ 早い時期だとインフルエンザ・ウィルスのチェックに
   引っ掛からないことがあるので、できるだけ外出しないこと
   (家の中で感染拡大しないよう部屋にこもること)
です。
インフルエンザは、体力がある人にとっては「ちょっとヒドい風邪」程度で済みますが、体力がない人にとってはリスクが高い病気です。
感染が拡大しないよう気を付けましょう。



(参考)
国立感染症研究所感染症情報センター
インフルエンザ流行レベルマップ 第48週(12/6更新)
インフルエンザ様疾患発生報告(学校欠席者数)
鳥取県のインフルエンザの発生状況(鳥取県福祉保健部健康政策課)
鳥取県感染症情報センター

※「続きを読む」は、国立感染症研究所感染症情報センターのここ一年ぐらいのインフルエンザに関する情報です。
>>続きを読む

テーマ:ひとりごと - ジャンル:心と身体

軽く身体を動かしましょう
昨日の朝、随分と寒ったと思ったら、車のフロント・ガラスに白いものが……。
本格的な冬に突入か???と思っています。
夜、車を運転していると「凍結注意」のアラームが出ました。

 c@20191207.jpg

最近、よく
 ・肩が凝る
 ・手足が冷える
という話を聞きます。
寒くなると動かなくなるので、病的な要因がなければ、大抵は運動不足が原因です。
ちょっと話をして、ちょっとした運動をすると血流が良くなって身体が温まり、肩こりや手足の冷えが改善します。
ただ……大抵はその時だけになるのが問題で、ちょっとした運動をちょっとした空き時間ですると、随分と変わります。
運動はクセのようなもので、やらなくなるとドンドン動かなくなります。
身体は機能的に出来ていて、普段の生活の中の動きは、負担を軽減するように動こうとします。
それは悪いことではないのですが、運動不足を加速させてしまいます。
意識的に少し大きめに、それと普段しないような動きをして、身体を動かしましょう。

テーマ:日記 - ジャンル:心と身体

整体部屋
 c@20191201.jpg

整体部屋のテレビを少し大きなものに変えました。
整体の前後に色々と話をするのですが、その寛ぎタイムにテレビが役に立ちます。
世の中の出来事は、インターネットでそれなりに知ることができます。
ただインターネットは、自分が興味があることに偏り勝ちになります。
テレビや新聞の良さは、こちらの興味とは関係なく、考えるネタをもらえることだろうと思います。
テレビがあることで話がふくらみますし、その話の中で施術前の聞き取りでは忘れられていた話が出て来たりして、それが愁訴の原因の把握に繋がったりします。
なかなか便利なものだと思います。

テーマ:日記 - ジャンル:心と身体

copyright © 2024 全国東洋整体療術協会中国第2支部のブログ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.